人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上海狂人日記 在 捷克

shangkato.exblog.jp
ブログトップ

ブルノー 小旅行 その1

イースター三連休なのでBrnoに1泊旅行に

Royal RICCというクラシックホテルに宿泊
メールで直接予約
ダブルルームデラックスで3200コルナ(約2万円)
ブルノー 小旅行 その1_c0069470_17574121.jpg


調度品も品が良く、こじんまりしたホテルで過剰なサービスはないが快適
どうやら家族経営のようだ
こういうこじんまりしたホテルがすき
ブルノー 小旅行 その1_c0069470_17594100.jpg
ブルノー 小旅行 その1_c0069470_180750.jpg
ブルノー 小旅行 その1_c0069470_182552.jpg


朝食はこれまでチェコのどのホテルの朝食より美味しい
ちょっとした目玉焼きでも、ハーブを散りばめてみたり、料理に気遣いが見られる
豪華ではないが、料理からもてなしの心を感じさせる朝食に感激
チェコに来て初めて思った、また泊まりたいホテル
ブルノー 小旅行 その1_c0069470_1832267.jpg

# by shanghaikato | 2008-03-25 18:13 | 旅行

嫌動物愛護

チェコ在住の女性のブログに中国の犬食いについて書かれていた。

フランスの愛護団体が中国内での食用肉の屠殺シーンを撮影したのをYOU TUBEにアップしているらしい。
この団体かどうか覚えていないが、以前動物の毛皮を剥ぐシーンをUPしていたのを見たことがある。これも確かにひどかった。生きたまま皮をはがされ、涙を流しているシーン。
これをみて心が痛まない人はいないだろう。

だがこれはこうした団体の意図的なものと考えねばならない。
愛護団体は犬食いが、如何に残酷で、文化的に劣る行為だということを強調しなければならない。だからわざとこういうフィルムを流す。

残念ながら、このブログの方は踊らされているとしかいえない。
“食文化など糞食らえだ”とのコメントがあった。

危険な考え方といわざるを得ない。
鯨のケース同様、日本の食文化などしるか、黄色いサルから高等生物鯨を守ってやるんだという過激な思想。白人だから偉いという人種差別に繋がりかねない思想だ。
置き換えると、我々先進国は犬は家族同様のペットとして飼っている。後進国の野蛮な犬食い文化は残酷、野蛮な後進国から可愛いワンちゃんを守ってやるんだ。

いかにも幼稚すぎる。傲慢極まりない。
アメリカがイラク侵攻した理不尽な言い訳と代わりがない。
イラク人民のものであるイラクを、アメリカの正義の名の下、さんざん利用してきた独裁者を都合が悪くなると切り捨てた。

古来、日本では皮をなめす職人は、被差別階級にされてきた歴史がある。
人がやりたがらない職業は、それをやる階級を人々は作り出さなければ為らない。
彼らはそれしかできないように社会的に抹殺されてきた。(実態は特殊階級でかなり裕福だったということだが、一般の人から忌み嫌われていたのは間違いない)
中国の屠殺者も好きでやっているわけではない。彼らも生活がかかっている。
それしか仕事がないとしたら、これをやらなければ野垂れ死にか、やくざに身を落とすしかないかとなったらどうなのか。日本でも捕鯨ができなくなって多くの捕鯨で暮らしてきた人たちが大量に食を失った。
先進国のエゴで発展途上国の文化を非難するのは、エゴにすぎない。
このブログ主はマリーアントワネットのことを笑えない。
その国の食文化を否定するには、その国の歴史を学んでからにして欲しい。
有閑マダムのやすっぽい正義はごめん蒙りたい。

犬食いが悪いか悪くないか、文化として存続すべきかすべきでないか、これは中国人自らが判断すべきで外国人がとやかく言う問題ではない。いずれ生活が豊かになって犬をペットとして飼う習慣があたりまえのものになれば、おのずから辞めるだろう。
長く身についた習慣というものは、そう簡単になくならない。
もし法律で禁止したとしても、必ず闇で売買され、欲する人間がでてくる。
それにおそらく中国人自身、犬食いが悪いものとは思っていない。
現に法律で禁止されている香港でさえ、裏に回れば食用の犬を販売している。
この意識を変えるには、数年では無理だ、最低でも2世代は必要だろう。
韓国でもいまだに犬食いの風習はなくなっていない。
あまり知られていないが、日本の韓国料理屋では犬料理が食べることが出来る。
冬場は体が温まり、滋養強壮に良いそうだ。
(こういう面には目をつぶり、ヨン様騒ぎするオバサマたちも滑稽だ)

悪いからといって頭ごなしに怒っても悔い改めることはない、なにがいけないのか時間を掛けて諭さなければ、いつまで経っても悪習がやむことはない。
まずは相手の文化を知り、それから悪いところはお互い直していくのが教育というものである。
可愛いワンちゃんだから感情的になるのは、少し頭を冷やしてからにして欲しい。

古くから近くは文化大革命など飢餓の際に人肉さえ食ってきた、美容のために人口流産した胎児の胎盤エキスを使ってきた中国人に犬食いくらいで騒ぎ立てても残念ながら動じることはない。

だが実は中国都市部では犬食いの習慣はなくなりつつある。10数年前路地裏に入ると皮をはがれた犬が逆さにぶら下げられたのを何度も見かけたが、最近そういうものを見かけることは少ない。これも裕福になってきて犬を隣人としてみなしてきた証左だろう。
こういう実態を分からずに、ただ残酷なシーンだけみて騒ぎ立てるのは真の文化人のすることではない。

ちなみに自分では犬好きであるし、絶対に犬を食うことはない。
が、犬食いの歴史を否定するほど傲慢ではない。

愛犬家であっても嫌動物愛護団体なのである
# by shanghaikato | 2008-03-17 07:20 | チェコLIFE

プラハの愛

老若問わず

プラハの愛_c0069470_23424346.jpg
プラハの愛_c0069470_23431336.jpg
プラハの愛_c0069470_23441162.jpg
プラハの愛_c0069470_2345034.jpg
プラハの愛_c0069470_23455560.jpg
プラハの愛_c0069470_23463640.jpg
プラハの愛_c0069470_23472519.jpg


こんな風に年とれたらよいね。
プラハの愛_c0069470_2348187.jpg

# by shanghaikato | 2008-02-10 23:57 | カメラ

プラハの黄昏2

プラハは素人がシャッター押しても良い絵が撮れる。
カメラの性能に助けられ、あとは運次第。

プラハの黄昏2_c0069470_23323035.jpg
プラハの黄昏2_c0069470_23331062.jpg
プラハの黄昏2_c0069470_2334548.jpg
プラハの黄昏2_c0069470_23343353.jpg
プラハの黄昏2_c0069470_2335785.jpg
プラハの黄昏2_c0069470_23353060.jpg

# by shanghaikato | 2008-02-10 23:38 | カメラ

プラハ夜景

ちょっとベタな夜景を撮りに行く。
やはり手持ちでは限界がある。
三脚が必要だが、橋の欄干において、2秒セルフで。

プラハ夜景_c0069470_1923741.jpg
プラハ夜景_c0069470_1933567.jpg
プラハ夜景_c0069470_1918191.jpg
プラハ夜景_c0069470_19193265.jpg


フラッシュなしとスローフラッシュで撮ってみた。

フラッシュなし
プラハ夜景_c0069470_19211436.jpg

スローフラッシュ
プラハ夜景_c0069470_19214790.jpg


スローフラッシュの方が雰囲気よいね。
でも良く周りを見ないと、標識が光って写ってしまった。

結果満足できたのは、この1枚だけ。デジカメとはいえ夜景は難しいね。
三脚買わないと駄目かな。三脚持ち歩くのは正直うざい。やはり手振れ防止が欲しい。
次は是非S100FSを、、、
プラハ夜景_c0069470_19342282.jpg

# by shanghaikato | 2008-02-09 19:52 | カメラ